エッジにするのかぼかしにするのか?
エッジをぼかしについて、もう少しご紹介します。
これまでにもこの事は触れてきましたが、全体の印象がかなり変わるので、
明確にして行うのがいいと思います。
後からでも修正は無理ではないのですが、境界線部分はガタガタになります。
もちろんグラフィティは重ねるアートなので、いかにどう重ねていくかを問われます。
しかし、単純に重ねればいいということではありません。
乾きにくくもなるし、スプレーも無駄になります。
重ねのアートとはいえ、出来るだけ少ない方がいいのです。
人の上に描く場合は特に人の作品がベースに事実ペンキが残っていますが、
これは前提が乾いているので、乾かしながら描くのとは少し意味合いが違います。
描きながらのどちらにするかの選択はもはや感覚になります。
もちろん紙などで大枠のイメージを作ってから描く場合はある程度方向性は
あると思いますが、はやり紙とスプレーでは雰囲気やライブ感がまったく違います。
紙を見ながら描くのは良いと思いますが、そのライブ感で得た瞬間を大切にする方が
結果良い作品になる場合もあります。
グラフィティに関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズル をお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
http://www.jimule.com/
|