HOMEGRAFFITI商品一覧商品の見方ストーリー会社情報


グラフィティノズルをご注文される方はこちら

意識を集中し多くの作品を描く事が上手くなる秘訣

何度も数をこなす。

始めから上手く描ける人はいません。
上手く描けているのは、人より多く描いているからなのです。

子供の勉強の差というのは、かけた時間になります。
そして、右肩上がりには上手くなりません。
それを知ってください。続けても上手くならないと諦める人がいますが、
諦めるのが早いのです。あるターニングポイントに達すると急に上手くなる時が必ずきます。

そこまでは、上手い下手関係なく考えずに描き続けるのです。
最低1万時間描いて下さい。この時間を描ける事で上手くなります。
そして、作品に安定感が出ます。
それまでは、調子がよければ上手く描けるし、調子が悪ければグダグダというようになります。

ただ、そうなった時は一旦止め上手く描けたときの事を思い出すのです。
イメージトレーニングです。
怪我したまま運動しても悪い癖がつくだけで、グラフィティも同じです。
上手く行かない時は一時ストップします。
自分の自信がなくなるようなことはしない事です。

そして、描きたいと思ったらまた描き始める。
描きたくない時には無理して描きません。
アートとは、感情がそのまま出ます。
だから、そういう時は気分が最大化するまで待ちましょう。
そして、最大化する事にフォーカスします。

好きな音楽を聞くのもいいし、好きな場所にいくのもいい。
アートから一旦離れます。そして、気持ちをUPさせる事に集中するのです。
そして、気分が最大化し描きたいと思ったら、また描き始めるのです。

グラフィティは自分自身です。自分を痛めつける事はしないようにしましょう。
長くグラフィティに関わっていたいのであれば、特に自分を大切にしとにかく描きまくりましょう。
ただ、意味も無く1万時間を過ごしても意味がありません。
上手く描けるように努力も必要です。どのような所が自分は下手なのかを客観視しましょう。
他人の作品がなぜ上手いと感じたのかを分析し、自分に吸収し役立てましょう。

意識を集中し多くの作品を描く事が上手くなる秘訣です。

グラフィティ (graffiti )に関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズル をお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule

http://www.jimule.com/

グラフィティノズルをご注文される方はこちら

blog一覧ページへ

 Art design work Zion Copyright (C) since 2004 Zion Inc. All Right Reserved.